![]() |
![]() |
![]() 注文用FAX用紙 見積用FAX用紙 |
||
ホーム | ご利用ガイド | 仕入先企業募集 | 会社情報 | ご注文方法 |
ベルトスリングとはベルト状の繊維でできた吊具でワイヤーロープに比べ軽量で取り扱いが安全な商品です。
合成繊維でつくられた丈夫なベルト。樹木や庭石などをクレーンで吊る際に、傷まないようにワイヤーロープの代わりに使われる。
ベルトの両端が輪になったものと、全体が1つの輪になったものがある。
スリングは吊るという意味がある。玉掛け用ワイヤーロープ、チェーンなどの吊り用具のこと。
玉掛けの玉は荷の総称で、玉掛けとはクレーンなどに荷を吊るために荷造りすることをいう。
一般的にベルトスリングと呼ばれているのは両側がアイになった
1本の物です。
全体が1つの輪になったものは、ラウンドスリングと呼ばれています。
スリングは大きく分けて3種類あります。
ワイヤースリング、チェーンスリング、そしてベルトスリングです。
下記のようなスリングセットもあります。
スリングセットは、上部にマスターリング、中間部は、ワイヤー、チェーン、ベルト状の繊維
下部にフックをセットしたものになります。
ワイヤースリング、チェーンスリングは、鉄製の物が多く交情土木、建築現場などで
よく使われていますが、重量があり吊り荷に傷が付きやすく扱いは良くありません。
それに比べベルトスリングは、布製の為、軽く鉄に比べソフトで吊り荷にキズが
付きにくいという大きな利点があります。
ポリエステルスリングの特徴
ポリエステルスリングは、ナイロンスリングに比べ、吊り上げ時の伸びが少なく
また、耐候性もありナイロン製と比べて屋外使用での強度劣化が非常に穏やかなのも特徴の一つです。
ナイロン製に代わり、新たなスタンダードがポリエステルスリングです。
以前、ベルトスリングは国産品がほとんどで価格も高めでしたが、最近では
品質も良く価格もリーズブルな海外製品がに有価するようになりました。
特に当社お勧めのFREAKブランドベルトスリングは、耐候性、耐久性、防腐せいに優れ
最高のコストパフォーマンスを実現した、欧州CE規格+GS&TUVマーク取得製品であり
安全係数5、PL保険付きの優れたベルトスリングです。
FREAKのベルトスリング、ラウンドスリング